SUPPLEMENT

スポンサードリンク
LINKS
SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
PROFILE
OTHERS

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
タグふれんず

にんにく卵黄 ではじめる健康生活

にんにく卵黄で病気しらず!
カラダに優しく手軽にサプリ♪
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


応援ポチっとお願いします☆
にほんブログ村 健康ブログ サプリメントへ
| - | | - | - | - |
にんにく卵黄〜12〜 にんにくと卵黄を使ったお手軽料理

今日は、にんにくと卵黄を使った料理を紹介します。
といっても、即席ラーメンに混ぜるだけなんですけれどね(^^;)


しかし侮る無かれ、にんにくと卵黄入りの即席ラーメン。
にんにくと卵は両方ともラーメンに相性ぴったり!
栄養が偏りがちなインスタントラーメンをおいしく彩ります♪


作り方はもちろん簡単(笑)
インスタントラーメンに、にんにくと卵を入れるだけ。
でもここで一工夫を凝らしましょう。


以前ミッチさんに教えていただいたのですが、
にんにくを切った後15分ほど放置しておくと、
血液サラサラ効果が出るそうです。
にんにくの成分が、血栓を溶かすのだそうですよ。
(でも心筋梗塞などの持病がある方で、血栓を溶かす薬を飲んでいる方は
 にんにくとの作用が強調されてしますので、過多に摂取しないほうが良いです)


本当はおろして食べるのがおいしいのですが、
臭いが気になる方はゴマ油などでじっくり揚げましょう。
ガーリックチップになればそんなに臭いも強くありません。


また、卵は白身と卵黄を分けて使ってみましょう。
白身は麺を茹でる段階で一緒に入れて凝固させます。
このとき卵黄は一緒に入れずにまだとって置きましょう。
食べる直前に卵黄を入れて、
ラーメンに絡めて食べると一段とおいしいです♪
また、にんにくと卵黄だけでは色が足りないので、
青物を少なくても1〜2品入れてあげましょう。
にんじんとキャベツが手軽で味も良いです☆


今回は簡単な、料理と呼べるかわからないものを紹介してしまいましたが、
忙しいときでも即席ラーメンはすぐに作れますし、
上に書いた材料も身の回りにいつも揃えておけるものばかりです。
若い方は具無しでインスタントラーメンを食べる方も多いと思いますが、
一度野菜などをいれて試してみてください。
材料費たった100円ちょいで、即席ラーメンが豪華になりますよ♪
もちろん白身と卵黄を分離させず、一緒に茹でたり、
煮卵にしてもおいしいです(^^)
自分の工夫を凝らして作りましょう☆


次回紹介する機会があったら、
もうちょっとちゃんとしたものを紹介しますね(^^;)

応援ポチっとお願いします☆
にほんブログ村 健康ブログ サプリメントへ
| にんにく卵黄 | 09:48 | comments(4) | trackbacks(0) | - |
にんにく卵黄〜11〜 薬に頼ることについて

寄付受けた教授は除外、タミフル研究班員を入れ替えへ
インフルエンザ治療薬「タミフル」を巡る問題で、柳沢厚生労働相は23日、タミフルの輸入・販売元「中外製薬」から寄付金を受けていた研究者について、異常行動との因果関係などを調べる厚労省研究班から除外する方針を、衆院厚生労働委員会で明らかにした。
厚労省では事実関係を調査した上で、研究班のメンバーを入れ替える方針。
研究班では、主任研究者の横田俊平・横浜市立大教授(小児科)らが、主宰する大学の講座(研究部門)あてに中外製薬から奨学寄付金を受けていた。
柳沢厚労相は、「(寄付を受けていた研究者については)当然、除外して、新しい体制の機関にして、いささかも公正性を疑われることのない体制を構築する」と答弁した。
ヤフーニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070323-00000117-yom-soci


タミフル周辺では、異常行動を起こしてしまう
副作用以外にも問題が多いようです。
私の友人も最近ひどいインフルエンザにかかってしまい、
タミフルを常飲していると言っていましたが、本当に心配してしまいます。


インフルエンザにここ何年もかかってないので
人事のように思ってしまうのかもしれませんが、
まずは感染しないように普段から規則正しい生活を
送ることが大事だと思います。
日本ではいつでも良薬を処方してもらえますから、
あまり疾病などに気を使わない傾向があるのではないかと思ってしまうのです。


もちろんインフルエンザは感染力が大きいですから、
どうしても避けられないときもあると思います。
そのときは素直に暖かいお布団で安静にしましょう(^^;)
でも、まずは健康を維持することが大切です。
健康は全ての行動の源ですから。
健康を損ねて、初めて健康の大事さに気づきがちですが、
それではもったいありませんよね!


インフルエンザの流行っている時期ですから、
みなさんも健康に気をつけてお過ごしください(^^)



応援ポチっとお願いします☆
にほんブログ村 健康ブログ サプリメントへ
| にんにく卵黄 | 15:27 | comments(3) | trackbacks(0) | - |
にんにく卵黄〜10〜 コレステロールについて その2

コレステロールを増やし、ストレスなどで活性酸素を
多く作り出してしまう生活環境が問題だとわかりましたが、
では、どうしたら改善できるでしょうか。
ストレスを減らす生活環境を作るのって難しいですよね。
簡単に始められる、食事改善を紹介したいと思います。


コレステロールを抑えるには、
・ビタミンC
・食物繊維
・抗酸化栄養素
が必要と言われています。
ビタミンCは、余分なコレステロールを排泄しやすい胆汁酸
変換するのに必要です。
その胆汁酸を排泄するのに食物繊維が必要です。


具体的な食材は、


【ビタミンC】
アセロラ、ブロッコリー、メキャベツ、ピーマン、こまつな、カリフラワーなど
特にアセロラは含有量が多いのでオススメです。ジュースでも良いですね。


【食物繊維】
海草、納豆、インゲン豆、こんにゃくなど
食物繊維は多くとりすぎてしまうと、必要な栄養素まで排出してしまうなど
かえってマイナス効果になってしまいます。適量を摂りましょう。


【抗酸化栄養素】
黒豆、黒ごま、トマト、ナス、ブルーベリー、緑黄色野菜、ひじき、など色の濃い野菜


逆に、肉の脂身はあまり食べないほうが良いでしょう。
脂身でなければ、赤身はタンパク質やビタミンB1に富むので食べたほうが良いです。


こうやって見てみると、バランスの良い食事が
結局健康につながっているんだなあと思います。
私はにんにく卵黄を愛用していますが、
今日は食欲ないからにんにく卵黄だけで済ませちゃおう、
などとサプリにのみ頼らずに、
きちんと食事をとるように心がけています。
サプリってその上で効果を表してくれるものなんですよね♪


私も今回コレステロールのことを調べて色々改善点を見つけたので、
より良いバランスのとれた食事を摂ろうと思います☆
でも今目の前に大好物のケーキが・・・(^^;)
健康の道のりは遠いよ〜(><)

応援ポチっとお願いします☆
にほんブログ村 健康ブログ サプリメントへ
| にんにく卵黄 | 13:18 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
にんにく卵黄〜9〜 「休日に寝だめ」は逆効果=平日差大きいほど不眠、抑うつ−働く人の睡眠調査

普段の寝不足、休日に補えません−。休みの日に遅くまで寝ている人ほど、不眠や抑うつを訴える割合の高いことが17日、働く人を対象とする内村直尚久留米大助教授(精神神経学)の調査で分かった。平日の睡眠時間の短さは、抑うつと強く関連していた。
 同助教授は「時間が不規則だと熟睡感が得られない。良い睡眠のためにはできるだけいつも同じ時間に起きることが重要」としている。
yahooニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070317-00000014-jij-soci


前回書いたコレステロールを悪化させる要因にストレスがあったのですが、
やはり睡眠不足も大きなストレスですね。


私も学生の頃に睡眠時間が不規則になりがちで、
不眠気味でやる気が出ないときが結構ありました。
今思うと、だいぶストレスに感じていたと思います。


このブログでは「にんにく卵黄と健康」について主に書いていますが、
サプリのみに頼らずに、自分の生活を改善することも見つめなければ
健康というものはやってこないものだと思っています。
規則正しい生活、その上で初めて健康食品が活きてきます。


とは言っても、現代はストレス社会、なかなか難しいですよね(^^;)
でも出来ることことから始めて、健康につなげていきたいと思います。
健康じゃないと楽しいことも出来なくなってしまいますから!

応援ポチっとお願いします☆
にほんブログ村 健康ブログ サプリメントへ
| にんにく卵黄 | 18:01 | comments(0) | trackbacks(1) | - |
にんにく卵黄〜8〜 コレステロールについて その1

が近くなってきましたね♪
外を歩いていたら、のらネコが気持ちよさそうにお昼寝していました。
冬の間はネコをあまり見かけなかったのですが、
寒いときに外に出かけないのはネコも同じですね♪


さて、今日はコレステロールのお話を書きたいと思います。
にんにく卵黄を飲み始める前に、色々なサプリメントを見ていて、
「コレステロールが下がる」というのをよく見かけたのですが、
そのとき、
「コレステロールって何だろう?最近、善玉コレステロールとか耳にするし・・・
 一概に悪いものではないのかも?」
と思ったんですね。
よく考えたら、コレステロールのことをあまり知らないのに、
コレステロールを気にしても仕方が無いと思い、私なりに調べてみました。


コレステロールとは、脂質の一つで私たちが生きていくには
なくてはならないものです。
私が「善玉」「悪玉」と思っていたのは、
実は両方とも体に不可欠なコレステロールを運ぶ、「形態」でした。
善玉、悪玉と呼ばれるのは、体の中でコレステロールを運搬する「量」に
よって呼ばれてしまったんですね。
つまり悪玉は運搬するコレステロールの量が多いのです。
しかし、善玉も悪玉も、私たちの身体が望むコレステロールを運搬しているのであって、
決してそれ自体には体に良い、悪いというのは無いそうです。
たまたま多くのコレステロールを運ぶほうが「悪玉」と呼ばれてしまっただけ
のことだったのです。ちょっとかわいそうですね(^^;)


コレステロールで問題になるのは、コレステロール自体ではなく、
そのコレステロールが増えてしまう「生活環境」だそうです。
増えてしまったコレステロールは、「活性酸素」に出会うことで
血管の壁に付着し、血流を妨げてしまいます。
活性酸素にも問題があったんですね。
その活性酸素が発生する主な原因は、


・喫煙
・激しい運動
・ストレス
・肥満


などです。どれも一目で体に悪いものだとわかるものばかりですよね(^^;)
この中の「肥満」がコレステロールを悪いものだとイメージさせていたのだと思います。


健康を維持するには、サプリにばかり頼らずに、
自分自身の生活態度も見直さなければいけないということですね。

応援ポチっとお願いします☆
にほんブログ村 健康ブログ サプリメントへ
| にんにく卵黄 | 12:37 | comments(2) | trackbacks(1) | - |
SPONSORED LINKS